宅建をとったのは50代でした

自己紹介
06 /12 2022

LINE_ALBUM_20210912_211022_51.jpg

IT業界を干されて

以前は長い間IT業界にいました。

主にソフトウェア・プロダクトと言われる、

ツールを営業していました。

営業先は大手企業や官公庁など大規模なシステム

を持っている会社などでした。


40代後半にこの業界から弾

き飛ばされるように

干されて、行く先

がないのでDKに入り建築営業

をしてましたが、幸運は訪れずに結果が出せず

14か月で首になりました。

LINE_ALBUM_20200402_211024_58.jpg


十影響スーパーサイト

そこで、ホテルの配膳のバイトをしながら、

せっかくこの業界に入ったんだからと、宅建主任者

を取ろうと思いました。そこで見つけたのが「十影

響スーパーサイト」でした。


営利を目的としてないサイトらしく、一切、無料

でした。


はじめはそんなうまい話はあるわけがないと思っ

てましたが、一向に料金も請求されず、まったく

の無料でした。


サイト運営者は何がしたいのだろうと、うがり

つつも利用させていただきました。


おもに、バイトの合間の休憩時間とか、その当時

出たてのスマホを使って過去問を解いてました。


家に帰ってからはPCで1000本ノックという

過去問に似せた問題集をひたすら解いてました。


教科書を買って体系立てて理解したほうが良いの

ではと思いもしましたが、一発でとってやろうと

思ってましたので、その時間が惜しいと思い

過去問しかやってません。


その年の秋口、友達の不動産屋に居候させてもらい、

仕事も手伝いながら、見事、合格しました。


数年は友達の会社に居候させて頂きましたが、起業しました。


参考ためにそのサイトのURLを載せておきます。

http://www.tokagekyo.net/

改めて自己紹介いたします

自己紹介
06 /04 2022

はな】ラブラドルレトリバー♀2014年8月生

dog_img_4_bee92.jpgdog_img_3_56e93.jpg


はなは、茨城県のブリーダーで生まれて、初め繫殖用に

とっておいたらしいですが、急遽お役御免となってうち

にきました。

当初、名前を付けるまでは105番と呼んでましたが、

カミさんが「はな」と名付けました。

初代、2代目のように急に反撃に出て、他のワンコや人

に危害が及ぶといけないので、社会性をつけるために、

ワンコの保育園に週2回、行かせることにしました。

お陰で、ほかの子にもなれなれしいわけではないけど、

うまくやれる様になりました。


ワルツ】ゴールデンレトリバー♀2018年5月生

LINE_ALBUM_20200312_211119_4.jpg


ワルツは2歳になる前に、うちにやって来ました。

大分以前から、盲導犬協会キャリアチェンジ犬を、

申し込んでいましたが、ようやく番が回って来て、

引き取ることになりました。


やってきた当初、先住犬はなとうまくやれるか、

心配だったのですが、ふたりの関係はよそよそしく

はありますが、うまくやっている感じですね。


ワルツという名前は血統の都合でWで始まる名前を

つけているので、変えないでほしいとのこと。


LINE_ALBUM_20211121_211122_8.jpg

LINE_ALBUM_20210404_211022_68 (2)




さいたま市桜区にありますwithPets館です。

会社案内
05 /24 2022
S__5521480.jpg

会社名:株式会社ウィズ(屋号:withPets館)

住所:さいたま市桜区栄和2-1-3-101

iwabata (2)代表:岩端 秀明(いわばたしゅうめい)

宅地建物取引士、愛犬家住宅コーディネーター

免許番号 埼玉県知事免許 (2)第22867号

tel:048-705-6767   mobile:080-5541-7473

fax:048-705-6760

withpetskan

withPets館へようこそ‼
さいたま市桜区で妻と、ラブラドルレトリバー♀【はな】2014年8月生と、ゴールデンレトリバー♀【ワルツ】2018年5月生と暮らす、(株)ウィズの岩端秀明(いわばたしゅうめい)と申します。ペット共生型物件を主に取扱い致します。
最近までタクシーの運転手とWワークしていましたが、長期入院を機に不動産業に専念することにいたしました。微力ではございますが、ペット共生型物件をより普及するために精進いたします。